プログラミング教室
子どものためのパソコン教室へようこそ!
予測困難な未来を生きる 子どもたちへ
- 生きる力
学びの、その先へ - 文部科学省は「生きる力 学びの、その先へ」をスローガンに、2020年度より新しい学習指導要領を発表しました。
そこでは、「学校で学んだことが、明日、そして将来につながるように」子どもたちの学びを進化させることを方針として掲げています。
- 生きる力
- プログラミング
教育必修化 - 2024年度にはプログラミングに関する教科の大学入試の試験科目としての導入が予定されています。
必修化となったプログラミング教育ですが、小学校での指導目的はプログラミングスキルの習得ではありません。小学校では、算数や理科、国語といった、現在学んでいるそれぞれの科目の中にプログラミングを学ぶ機会が登場します。
- プログラミング
- プログラミング的
思考 とは - 文部科学省は「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組み合わせをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」をプログラミング的思考と定義しています。
プログラミング的思考とは、プログラミングの領域にとどまらない、論理的な思考力のことです。
- プログラミング的
パソコン教室の
ポイント
- 新学習指導要領にも
柔軟に対応 - 新しく学習指導要項になったプログラミング。
個別指導塾の講師だから、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
- 新学習指導要領にも
- 豊富な機材と
最新の授業 - ひとり1台のパソコンを用意。トレンドに合わせたプログラミングの授業を行なっています。
- 豊富な機材と
- 検定試験に
柔軟に対応 - 検定試験に対応。日本漢字能力検定や思考力検定、日本情報処理検定の合格者も当塾から。検定試験の出題傾向とお子さまの現状の学力に合わせた効果的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。
- 検定試験に
- 情報配信を
見逃さない - 公式LINEで塾からの案内を行なっています。お友達登録で、当塾からの案内が届きます。
- 情報配信を
門真ゼミナール
独自の学習環境
- やる気アッププログラム
- 心理学に基づき、褒めて伸ばす個別指導を実践。やる気アップが成績アップに直結します!
毎回の授業では、スモールステップ方式で一人ひとりに合わせた目標を達成し、「わかる!」「できる!」という実感を大切にしています。
- 選べる授業進度
- 理解に合わせて授業を進めます。わからない時は先生に何度でも聞いて理解を深めます。
キーボード操作から検定合格まで幅広くサポートします。
- 信頼の教育相談
- 定期的にお子さまの学習報告と情報提供を行う面談を実施。検定資格への合格までサポートします。
- 入退室メール
- お子さまの入退室時刻を保護者様へメールでお届けします。リアルタイムでメールが届くので安心です。
よくあるご質問
- パソコン教室では受講時にパソコンが必要ですか?
- パソコンは当教室で用意している機材を使用します。
- パソコン教室はどのようなカリキュラムを提供していますか?
- 当教室では、プログラミングから基本的な操作まで幅広いカリキュラムを提供しています。お子様の興味やスキルに合わせて、最適なレッスンをご提供しています。
- 講師はどのように選ばれていますか?
- 経験豊富な講師陣がお子様に合わせた丁寧な指導を行っています。個別のニーズに応じてカスタマイズされたレッスンを提供しています。
料金設定
※教材費は別途かかります。
キッズ教室
授業教科以外にもパソコン教室や英語教室を開講しています。
英語教室は門真ゼミナール教室 こどもえいご教室を開講中。
※キッズ教室は、年会費・月謝以外に別途教材費の実費が必要になります。
- キッズ教室(小学4・5・6年)
パソコン教室
60分授業1回につき生徒対先生が1対1
4,000円
生徒対先生が2対1
3,000円
こどもえいご教室
60分授業
月4回6,000円
- パソコン教室(中学生)
パソコンのことを学ぶ
パソコン教室
60分授業1回につき4,000円
無料体験講座を
受け付けています
毎週木曜日17時から17時半に開催しています。
午前中は1階カフェ祇園家へお声がけください。